「ひとり旅のつくり方講座(国内編)」

諸事情により、11月6日・7日開催予定の「ひとり旅のつくり方講座(国内編)」の
開催を急遽見合わせること(中止)になりました。

お申込をいただいたみなさまをはじめ、関係者のみなさま、大変申し訳ありません。
なお、次回の講座の開催につきまして、改めてウェブサイトにてご案内申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひとり旅のつくり方講座(国内編) 参加者募集 【11/6・7、静岡県御殿場】
    〜自分だけのひとり旅をプロデュースしませんか〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「ひとり旅」と聞いて、「ひとり旅したいけど、私にはできそうにない・・・ 」とか「ひとり旅って、寂しくないの?」、「なんでわざわざひとり旅?」そ う思っていませんか?

 「ひとり旅」って、旅先での人との出会いがあったり、普段体験できないで きごとがあったり、結構おもしろいものです。行き先や泊まるところ、どんな 乗り物に乗るのか決めるのもすべて自由で自分次第。でも、旅先でのピンチは 自分で解決しなくてはなりません。それをクリアするたび、自分の新たな一面 を発見し、驚くこともあります。

 そんな魅力溢れる「ひとり旅」をもっと「おもしろくする」多彩な旅のスペ シャリストを囲み、自分流の「オンリー・ワンな旅」をたのしい講座の中でつ くってみませんか?




◆日時
2004年11月6日(土)・7日(日)(6日13時〜7日15時予定、1泊2日)
※開催中止にいたしました。
◆会場
YMCA東山荘(静岡県御殿場市) http://www.ymcajapan.org/tozanso/

◆対象
国内のひとり旅をしたい(した、興味があるも可)、16歳以上の方

◆定員
25名(定員に達し次第、締め切りさせていただきます。最小催行15名)

◆参加費
一般 18,000円16,000円、学生 16,000円14,000円(1泊3食、保険料込み)
※参加費をディスカウントしました。

◆ゲスト
◇佐藤 孝子 さん (四国・お遍路の旅人/旅行ライター)
◇中村 真也 さん (自転車・登山の旅人)
◇山盛 洋介 さん (鉄道ライター/安城学園高校教諭)

◆主な内容(予定)
     ・ゲストによる旅の体験談を聴く
     ・テーマ(行き先別、手段別)ごとのグループセッション
     ・旅の準備・旅先でのトラブル対応・帰ってきてからの生活などを話し合う
     ・ゲストや参加者同士の旅の意見交換会・交流会
     ・自分だけの「Only One」のひとり旅をプランニングする
     ・プランニングしたひとり旅の計画を発表する

◆主なスケジュール(予定。今後、変更される場合がございます。)
◇1日目(6日)
12:30 受付開始
13:00 開会、オリエンテーション
13:45 自己紹介、アイスブレーキング
15:00 ゲストトーク「ゲストのひとり旅体験談とコツを聴く」
16:45 ワークショップ1
   「グループワーク〜自分の旅への思いをシェアして、棚卸しする」
18:00 チェックイン、夕食、入浴
19:45 ワークショップ2
   「グループワーク〜旅をする上での課題を解決するアイデアを出す」
20:30 意見交換会、交流会
◇2日目(7日)
6:30 起床
7:00 オプションプログラム「テーマ別のアクティビティ・レクチャーを選択」
8:00 朝食
9:00 講義1「旅の準備と旅の企画書の書き方」
10:00 個人作業1「自分のひとり旅のイメージを固める」
11:00 ワークショップ3「グループワーク〜旅の準備と旅のあと」
12:00 昼食
13:00 個人作業2「発表の準備とまとめ」
13:45 発表会「自分だけのひとり旅の計画を発表しよう!」
14:45 ふりかえり、まとめ
15:00 閉会
16:00 オプショナル企画「参加者・ゲスト・スタッフ有志による番外懇親会」

◆ゲスト紹介
◇佐藤 孝子 さん
  (四国・お遍路の旅人/旅行ライター)
 1952年新潟県長岡市生まれ。同志社大学文学部卒業後、神奈川県で小学校の教員を17年間勤める。退職後、四国遍路の旅に出て、42日間かけ、通し打ちで結願。以来、お遍路の魅力にとりつかれ、暇を見つけては春夏秋冬のお遍路旅を重ねている。'99年4月〜12月まで東京新聞に「お遍路ワールドを歩く」を連載。'96年度毎日児童小説最優秀賞受賞。著書に、『よくわかる西国三十三所徒歩巡礼ガイドブック』(東邦出版)、『四国遍路を歩く―もう一人の自分に出会う心の旅』(日本文芸社)、『四国お遍路ガイドブック―よくわかるすぐ行ける』(東邦出版)などがある。
  ・「世界お遍路 千夜一夜旅日記」 http://www.enpitu.ne.jp/usr5/59025/
◇中村 真也 さん
  (自転車・登山の旅人)
 1977年静岡県生まれ。6年間勤めた会社を退職して1年半に及ぶ自転車での日本一周に旅立つ。その中で各地の歴史散策、四国88ヶ所巡礼、さらには百名山を人力で全ての登頂を目指し旅を続け、その様子は毎日HPへと写真と共に公開してきた。日本の自然・歴史・文化・そして人、それら姿に魅せられ、また「伝える」という事に素晴らしさを感じ、04年夏は人力百名山完結へ向けて、日本アルプス徒歩往復の旅を同様に伝えながら旅する予定。
  ・「ShinyaNakamuraWeb」 http://shin.na-ka.jp/
◇山盛 洋介 さん
  (鉄道ライター/安城学園高校教諭)
 1979年名古屋市生まれ。幼少期より鉄道や時刻表に関心を持ち始め、全国を鉄道で旅するようになる。飯田線および三遠南信地域へは1992年夏の初訪問以来、70回以上訪問。1995年、第一回国内旅行地理検定試験全国最年少A級認定。1999年、国内旅行業務取扱主任者試験合格。2000年、JR全線完乗達成。立命館大学文学部地理学専攻卒。現在、安城学園高等学校社会科教諭。著書に、『私鉄沿線』、『各駅停車飯田線』(ともに春夏秋冬叢書)などがある。
  ・「Maruの汽車旅STATION」 http://hb5.seikyou.ne.jp/home/y-yamamori/

◆コーディネーター紹介
◇秋山 友志
  (自分と出会う旅工房 代表/NPO法人かながわ環境教育研究会)
 1978年横浜市生まれ。学生時代に自転車での旅(日本一周、アメリカ西部の国 立公園巡り)をして、自分を成長させるひとり旅のすばらしさを味わう。環 境教育NPOの職員・まちづくりNPOの事務局として、環境教育やまちづくり、人 づくりに従事したのち、2004年1月より個人事務所「自分と出会う旅工房」の 代表となっている。新名学園旭丘高等学校非常勤講師(商業科)。
・自分と出会う旅工房 http://www.j-tabikobo.com/
・個人ウェブサイト http://www.j-tabikobo.com/tomoyuki/

◆お申し込み方法
・「自分と出会う旅工房」へ電話、FAX、郵送、e-メールでお申し込みくださ い。お申し込みの時には、1.お名前(ふりがな)、2.性別・生年月日、3. 住所、4.電話番号・FAX、5.e-mailアドレス、6.所属(学校名・勤務先 など)、7.国内1泊以上のひとり旅の経験の有無(有の方は回数・行き先・日数などどんな旅行であったかもお 書き下さい)、8.何を通じてこの講座を知ったのか、9.この講座に期待す ることや参加動機などをご記入の上、お申し込みください。FAXや郵送、e-メ ールでお申し込みの場合は、下の参加申込フォームをお使いください。また、こちらのフォームを使って簡単にお申し込みができます。ご利用ください。
・お申し込みをお受けした方には、1週間以内に受理通知をお送りいたします。
・参加費は、講座開催1週間前までに【横浜銀行 西谷(ニシヤ)支店 普通 1195158 秋山友志(アキヤマトモユキ)】まで振り込みください。参加費の振 り込みをもって、正式な参加決定といたします。
・申し込み後不参加の場合は、キャンセル料がかかります。1週間前〜3日前は 参加費の30%、2日前・1日前は参加費の50%、当日は参加費の全額を差し引き、 参加費をお返しいたします。


◆後援(順不同)
(財)日本YMAC同盟(社)日本環境教育フォーラム、御殿場市(申請中)、
御殿場市教育委員会(申請中)

◆お申し込み・お問い合わせ先
自分と出会う旅工房
〒240-0053 横浜市保土ヶ谷区新井町356-2-908 秋山方
TEL 090-5198-0285
(留守電の場合はご用件をメッセージで入れてください。
 折り返しこちらより連絡いたします)
FAX 045-381-5021
E-mail  info@j-tabikobo.com
URL http://www.j-tabikobo.com/



※4月に開催した「ひとり旅のつくり方講座(海外編)」の詳細と報告書のご案内は、こちら


トップページに戻る


 
Copyright (C) 2002-2004 Tomoyuki Akiyama All Rights Reserved.